「みんなで筋肉体操」で注目を集めた武田真治さん
平成最後の紅白では、タンクトップ姿で筋トレをしサックスを演奏するパフォーマンスが評判になりましたね!
記憶に残った方も多いのではないでしょうか?
私は家族で爆笑しながら見ていました(^^
武田真治さんは急に筋肉隆々になったイメージを私は持ってしまったのですがみなさんはどうですか?
いつからあんなに立派な筋肉を持ったのでしょうか?
筋肉を鍛えだしたのはなぜなんでしょうか?
武田真治さんが鍛えだしたのには、意外な理由があったのです!
■武田真治が筋肉を鍛えだしたのは病気の克服のためだった!
さかのぼること20年以上前の1996年の頃
当時25才あたりだった武田真治さんは体力があまりありませんでした。
武田真治さんの「OK!」は1996年7月に発売されているので
この頃のことになります。
あまりに筋肉などがなかった武田真治さんは、主に女性が発症しやすいとされる
顎関節症 と 片頭痛 を患ってしまいました。
↓参考画像↓
Wikipediaより引用
この顎関節症になってしまうと顎が固まってしまうために顎にかかる力を分散させる必要があります。
そのためにはある程度の筋肉が必要となりますので、医師からも筋力をつけることを勧められました。
そして武田真治さんは、顎だけでなく前身の筋肉を鍛えだしたのです。
顎を使うたびに雑音や痛みが襲い、片頭痛まであるのはとてもつらかったでしょうね。
筋肉をつけることで解消されるのであるならば一生懸命に取り組んだのでしょう。
そして、ある程度筋肉がついてきたら筋トレにはまってしまって今にいたる・・・
という感じに武田真治さんの筋肉は出来上がっていきました。
■武田真治さんの筋肉はいつから変化があった?
いくら筋トレを始めたと言っても、そんなすぐに体つきが変わるわけではありませんが
20代後半になると筋肉に変化が見え始めてきます。
1999年に公開された大島渚さんの最後の映画作品「御法度」にて、武田真治さんは沖田総司役として出演しています。
この時はすでに腕の筋肉がすごいことになってきていますね!
■どんなトレーニングで筋肉を鍛えているのか?
これだけ立派な肉体を持っているとなると、すさまじい筋肉トレーニングをしているかと思いますよね?
意外なことに、武田真治さんのトレーニングは
15km75分を目標のジョギングを週に2回
ベンチプレスを週3日
と思っていたよりは少ないメニューです。
毎日のようにジムに通っていたりするのかな?なんて勝手に思っていましたが、これなら自分でもできそう!なんて思っちゃいますよね。
ですが!
このベンチプレスのトレーニングがすごかったです!!
武田真治さんのトレーニングを参考にすれば、今筋肉を鍛えようと思っている人もアレコレ道具を買わなくてもベンチプレスをやる道具さえそろえれば武田真治さんのような肉体が手に入るという事ですね!
そのすごすぎるベンチプレスを紹介しますので、ぜひ今日からチャレンジしてみてください!
■武田真治のベンチプレスがすごすぎる!
初めてベンチプレスやってみたら俺は今までジムで何をしていたんだというくらい楽しかった。武田真治目指して頑張る。 pic.twitter.com/offAdQYnsE
— 前田 (@maedaena) August 5, 2019
武田真治さんは、まず30kgからベンチプレスを始め、20kgずつ重さを増やしていきます。
各10回を90kgまで行い、最後は30kgを100回持ち上げるそうです!
なんと一回限定なら110キロまで持ち上げられるそうです!
ちょっと少ないですが100kgのバーバルはこちら
IROTEC(アイロテック) アイアンバーベル ダンベル 100KG セット【バーベルシャフト180cmワイドグリップタイプ】 ベンチプレス 筋トレ トレーニング
武田真治さんは、身長が165cm、体重が56kgと言われています。
自分の体の倍の重さを持ち上げるのは並大抵ではできません!
さらに、体脂肪率は6%なのだそうです!マラソン選手並みですよね!
ベンチプレスと週2回のランニングでこの肉体美を手に入れるなんてすごいですよね!
ベンチプレス109回…シンディー凄すぎ😲💦#TEPPEN#武田真治#ベンチプレス pic.twitter.com/p9owoTdTU1
— TOMO (@TOMO_SG5) 2019年1月11日
この時のベンチプレスの重さは44キロだったそうです。(自身の体重の80%の重さというルール)
他にも参加されていた魔裟斗さんや国際弁護士である清原博さんが30~40回くらいだったことを考えると、その倍以上を達成してしまった武田真治さんのすごさがうかがえますね。
この記録はかなり長い間残るのではないでしょうか?
TEPPENのベンチプレスの武田真治さんの記録109回は凄い。
明日は胸の日‼
気合入れて大胸筋パンプさせてこよ。#TEPPEN #ベンチプレス #pwzero1 pic.twitter.com/fWi79uHdOM— 田中将斗(Masato Tanaka) (@masato_dangan01) January 11, 2019
もう少し気楽にベンチプレスを始めるならこちらはいかがですか?
■筋肉を鍛えすぎてついにはこんなことまで。
ついには写真集でその体を披露しています。
![]() |
新品価格 |
武田さんの身長は165cmと平均より少し低めであります。
身長が低くて筋肉が大きすぎるとバランスがおかしくなりがちですが、武田さんはきれいなフォルムをしていますよね。
武田さん自身も着やせタイプと言っていましたが、いわゆる細マッチョで充分に筋肉がついた理想的な体系を維持されています。
武田さん
普通凄すぎです
感動です#TEPPEN #武田真治 pic.twitter.com/93b26NND8Q— 星也 (@mseiya0221) 2019年1月11日
wikiでは現在の体重の表記はされていませんが56キロともいわれています。
あれ?思ってたより少なくない?とも思いましたね。
wikiなどで体重が表記されていないのはトレーニングによって体重が変化していってしまうからではないでしょうか?
武田真治さんが「この体重がベスト!」と落ち着けば正式に公表されるかもしれませんね。
つまり、武田さんの肉体はさらなるパワーアップを予定している!という事で、これからどこまでマッチョになっていくか楽しみですね。
また、武田さんはその筋肉を使ってのCM出演もされています。
ヤダなにこのイケメンカールおじさん(^q^
お茶目なNGシーンや筋トレやサックスも披露されているのでぜひ一度見てみてくださいね!
サックスの演奏シーンもかっこいいですね!
平成最後の紅白でも武田さんはサックスを披露しています。
タレントでサックス奏者の武田真治様にご来店いただきました♫
昔からよく当店をご利用いただいております。
本日は、A.Selmerのテナーサックスをお試しくださいました!
いつもカッコいい武田様に、女性スタッフはみんなメロメロです😍今日もめちゃめちゃイケてました⭐️#武田真治 #サックス pic.twitter.com/8J51Rqqgd8— 管楽器専門店ダク (@DAC_music) 2018年9月21日
結構あちこちでサックスの演奏をしている武田さんですが、きっかけは中学生の頃
サックスを吹くチェッカーズの藤井尚之さんに憧れてサックスを習い始めたと言われています。
当時の将来の夢はサックスプレイヤーになることで、デビューするためにジュノンボーイコンテストに応募してとされています。
そんな武田さんのサックスの演奏には賛否両論あったりしますが私は好きですね。
武田真治のサックスの実力はどうなのか?使っているサックスなど調べてみました。
■武田真治は食事制限なしであの肉体を作っている!体脂肪率は〇〇並み!
武田真治さんの体脂肪率はなんと驚異の6%!
健康機器メーカー”タニタ”によりますと、40~50歳の男性の標準的な体脂肪率は
12%~22%だとされています。
下限のさらに半分とはすっごいですよね!
細身の人がおおいマラソンランナーの平均体脂肪率は
男性 | 女性 | |
一般人30~40歳 | 17.7% | 25.6% |
市民ランナー | 13.9% | 19.1% |
実業団所属のランナー | 9.4% | 16.8% |
オリンピック級ランナー | 5~8% | 8~10% |
と言われています。
武田さんはオリンピックのマラソン選手並みなんですね!これはすごいです。
しかも!武田真治さんは食事制限はしていないと言っています。
大好きなピザ、ハンバーガーなどもよく食べているそうです
ピザなんて太るイメージしかないですよね?
同じく筋肉がすごい武井壮さんも、焼肉や炭水化物が好きで、いっぱい食べていると言っています。
一般的に太るといわれているものが好物で、それを我慢していないのにあの体は手に入るのですね…なにか秘訣はあるのでしょうか?
■ピザもハンバーガーもOK!武田真治の体脂肪6%の秘訣
武田真治さんイジられる❗ #武田真治 #サックス #笑神様 #筋肉 pic.twitter.com/JAB284whLa
— TAKE7700 (@take7700gh5fs) 2019年4月4日
その秘訣は有酸素運動だといわれています。
有酸素運動はよく聞きますね、やはり基本が一番大事ということでしょうか?
武田真治さんは週に2回ほど15kmのジョギングをしています。
目標タイムは75分!
ジョギングの平均速度は6~8キロほどだといわれています。
15キロを75分で走るとなると時速12キロになります、かなり早いですね!
これはもうジョギングではなくマラソンじゃないですか?
武田さんは筋トレをしていれば、何を食べてもOKとしているそうです。
筋トレしながら食事制限もしたらストレスはすごいたまりますもんね
今まで運動してこなかった人が急に15kmも走ろうとしたら大変だとは思います。
最初は30分くらいの軽いジョギングから始めるのがよいのではないでしょうか?
時速6キロで30分というと3キロほどですね、それも厳しければウォーキングから始めるのも良さそうです。
武田さんも筋トレを始めた当初は縄跳びが10回くらいしか飛べなかったそうです。
それが今ではあの筋肉ですから、やっぱりできる事から始めて継続するということが大事だとわかります。
■筋肉は欲しいけど運動は面倒臭いと思うあなたに
いきなりジョギングを始めよう!としてもなかなか大変ですよね。
ジョギングするための時間を作ったりウェアーを用意したりと意外とハードルは高いかもしれません。
でも、体脂肪率は気になる・・・なんてジレンマがあったりするのもわかりますね。
そんな時は自宅で気楽にできるストレッチボードなんていかがでしょうか?
手軽に、安く、今日からできる。しかも冷え性にまで効果があります!
■武田真治さんが筋肉を鍛えだした理由とそのすごさのまとめ
昨夜、、筋肉は裏切らない!ムササビみたいな人とありえない美形の武田真治を見ながら真似した体操のおかげで朝から全身と内臓が痛い。。笑うと痛みで顔が歪む、こんな爽やかな微笑みは無理だ、、 pic.twitter.com/vSWwewKZLO
— nao 27 (@27Runt) August 14, 2019
筋肉で多方面で活躍中の武田真治さんの今後が期待されています。
まとめますと
筋トレ開始が20年前、現在46才であの体は素晴らしい
体脂肪率は6%!食事制限はしてない
トレーニングはベンチプレスとジョギングだけ
引き締まった体は欲しい、筋肉をつけたいと思っていてもなかなかジムに通ったりとかは難しいですよね。
まずは軽い運動から始めてみるのもいいと思いますよ。
「運動はしたくないけど、痩せたい!」
なんていう人も多いですよね、私もそうです(^^;
そんなあなたにはこんなのはいかがでしょうか?
さらに追加でサプリなども取り入れたら効果ありそうですよね。
女性にはこちらはいかがでしょうか?
こちらを使ってある程度の筋肉を手に入れたら筋トレが楽しくなるかもしれませんよね。
皆さんも筋肉を育ててみませんか?
筋肉は裏切らない!
どうも武田真治です🎷
お休み前に尊敬する武井壮さんとお会いする事ができました🎺百獣の王だけあって流石に隙がなかったなぁ♬今度、お見かけしたら後ろから真空飛び膝蹴りだっちゃ🎶
そして一緒に筋トレもしたよ🎻
やっぱ『筋肉は裏切らない』だね🎹#武田真治 様#武井壮 様#筋肉は裏切らない pic.twitter.com/8kl1xhTsxo— ガリットチュウ福島 (@garifukushima) August 23, 2019