MONOEYESは、ELLEGARDENやthe HIATUSでも活動している細美武士が作詞、作曲を手掛ける4人組ロックバンドです。
メンバー
・細美武士(ボーカル&ギター) ・スコット・マーフィー(ベース&コーラス) ・戸高賢史(ギター) ・一瀬正和(ドラム) |
定番曲を紹介する前に、MONOEYESの全体的な魅力をお伝えします。
まずはボーカル&ギターを務める細美武士の声に注目です!
細美武士が歌う英語の歌詞はまるでネイティブのような発音で、和訳がわからなくとも思わず聴き入ってしまう魅力があります。
繊細で高い歌声が自然と耳にも残り、心地よい雰囲気がある、細美武士ならではの声が観客を盛り上げてくれます。
次に魅力的なのは聴きやすさです!
MONOEYESはハイスピードで駆け抜けるような曲もあれば、少し切なくゆったりとした曲もあります。
どれも思わず口ずさんでしまうようなシンプルなメロディーで、
MONOEYESを聴くのが初めてだという方でもハマること間違いなしです!
他にも様々な魅力がありますが、ここからはライブでも定番な曲をいくつかご紹介します。
これからライブに参戦する方は要チェックです!
1 When I Was A King
ライブでは1曲目に演奏されることが多いです。
ハイテンポなメロディーでライブ冒頭から一気に観客の心をつかみ、「さあライブが始まった!」と思わせるような、盛り上げ隊長とも言える曲です。
曲のテンポは早いのですが、歌はそれほど早口なわけではないです。
なので、英語の歌詞ですが大変聴きやすい曲でもあります。
こちらはMONOEYESの1stシングル「My Instant Song」に収録されています。
![]() |
【中古】 My Instant Song E.P. /MONOEYES 【中古】afb 価格:767円 |
2 My Instant Song
MONOEYESの定番中の定番とも言える曲です。
こちらも英語の歌詞ですが、曲の構成がシンプルで万人受けするイメージです。
MONOEYESを初めて聴く方でもすぐに好きになってくれると思います。
サビの最後に「おっおーおっおー!おーっ!おーっ!」と掛け声のような歌詞があるのですが、これをみんなで一緒に歌うのが気持ち良いのです!
是非視聴してライブでみんなと一緒に盛り上がってほしいと思います。
1stシングル「My Instant Song」と1stアルバム「A Mirage In The Sun」に収録されています。
※1stシングル「My Instant Song」
![]() |
【中古】 My Instant Song E.P. /MONOEYES 【中古】afb 価格:767円 |
※1stアルバム「A Mirage In The Sun」
![]() |
MONOEYES / A Mirage In The Sun [CD] 価格:1,955円 |
3 Get Up
Get UpはMONOEYESの中でもローテンポな曲です。
切なくなるような音で演奏しますが、なぜか前向きにもなれる個性的な曲になっています。
私はGet Up がシングルで発売されてすぐ視聴したのですが、思わず「神曲だ・・・」とつぶやいてしまいました。
こちらもまた英語なので、和訳を調べた上で改めて聴くとまた違った印象にもなり、とにかく何度聴いても飽きません!
2ndシングル「Get Up」と2ndアルバム「Dim The Light」に収録されています。
※2ndシングル「Get Up」
![]() |
【中古】 Get Up E.P. /MONOEYES 【中古】afb 価格:767円 |
※2ndアルバム「Dim The Light」
![]() |
CD/Dim The Lights/MONOEYES/UPCH-20454 価格:2,462円 |
4 グラニート
ライブ終盤によく演奏される曲です。
日本語の歌詞で聴きやすい上に、カラオケなんかでも歌いやすいと思います。
ハイテンションな音ですがバラード寄りでもあり、MONOEYESらしさが滲み出るような曲です。ライブの最後にふさわしいと言えるでしょう。
1stアルバム「A Mirage In The Sun」に収録されています。
※1stアルバム「A Mirage In The Sun」
![]() |
MONOEYES / A Mirage In The Sun [CD] 価格:1,955円 |
5 明日公園で
私の1番大好きな曲です!
こちらは日本語の曲となっており、スピード感のある演奏でとても盛り上がります。しかし、この曲はメロディーだけでなく歌詞にも注目です。
「振り返る人混みさえ すれ違うだけ この空に見とれたまま 気づかないから 夢幻のように」
サビがこのような歌詞なのですが、私はこの歌詞を、日常で人々と出会う儚さや切なさを語っていると解釈しています。
盛り上がる系なのに切ない。グラニート同様ライブ終盤にふさわしい曲です!
1stアルバム「A Mirage In The Sun」に収録されています。
※1stアルバム「A Mirage In The Sun」
![]() |
MONOEYES / A Mirage In The Sun [CD] 価格:1,955円 |
さあ!ライブの準備をしましょう!
いかがでしたか?この記事では5つ、定番曲として紹介しましたが、MONOEYESの魅力的な曲はまだまだあります。
どの曲もハズレがないのでぜひ視聴してみてください。
イベントにもたくさん出演しているので、公式ホームページをチェックしてみるのも良いでしょう。

しっかりとライブの準備をして、MONOEYESを楽しみましょう!
関連記事