バナナマンといえば乃木坂46の「公式おにいちゃん」としてファンの間では有名な話です。
乃木坂46が発足した当初からいつも、そばで見守り続けてきたバナナマン
乃木坂のファン100人いたとしたら100人がバナナマンファンといっても過言ではないくらい
乃木坂ファンにも絶大な人気と信頼を寄せられています。
今回はそんなバナナマンと乃木坂46の固い絆がわかるエピソードをいくつかご紹介します!
バナナマンと乃木坂との出会いからのエピソードとは
・バナナマンと乃木坂メンバーたちの出会い
バナナマンと乃木坂46の出会いは2011年10月に、さかのぼります。
乃木坂メンバーたちがレギュラー出演する「乃木坂ってどこ?」というテレビ番組で
バナナマンがMCつとめたことから始まりました。
当時は乃木坂46が結成されたばかり。
メンバーたちはつい最近までテレビのことなんて全く知らない完全な素人でした。
突然泣き出すメンバーやまったく話せないメンバーもいました。
バナナマンもアイドル番組の司会は初めてでかなり扱いに困っていたみたいですね・・
そんな記念すべき「乃木坂ってどこ?」第1回
バナナマンとゲストのアンガールズがかなり戸惑っている印象です・・(笑
ですが、ここから乃木坂メンバーたちが育ちバナナマンとの8年にわたる関係が続いていくわけです!
・選抜メンバーへのメッセージが感動的!
番組内では毎回シングルごとにフロントメンバーを発表する回があります。
選ばれたメンバーたちはそれぞれ自分の思いを告げていくのですが
なかには、アイドルとしての苦悩やプレッシャーで泣いてしまうメンバーもいました。
そんなメンバーに対し温かい言葉で励ましてくれるバナナマン
こういう場面にバナナマンの乃木坂メンバーに対する思いやりが感じられます。
選抜発表でのバナナマン名言
上の動画では、とくに星野みなみちゃんがファンにキツイことを言われたことに悩んでいると言ったときに
設楽さんが「そんなこと言うやつクズだから。」と発言しているのが印象的ですね。
バナナマンの言葉を聞いたメンバーたちが笑顔になっているのを見ると
そんな言葉たちに救われているのがわかりますよね!
・メンバーのスキャンダルに対して
2014年には乃木坂メンバーの松村沙友里さんが路上でキスしているところを文春に撮られ、炎上してしまいました。
これを受けて、バナナマンは自身のラジオでこの話題に触れています。
このような触れにくい話題にもちゃんと発言してくれています。
選抜発表の動画(3:44秒くらい)でもそのことを踏まえてバナナマンなりにフォローしてくれていますね。
最近ではもう、この事件から立ち直り明るい松村沙友里さんを見ることができるようになってきました。
それもこれもバナナマンの存在が大きい気がしますね!
・番組終了ドッキリ
「乃木坂ってどこ?」の最終回です。
メンバーたちは突然の発表に驚き、涙を流してコメントしていきます。
実際には「乃木坂工事中」にリニューアルするというドッキリでしたが
メンバーたちの素直な気持ちが聴けた放送でしたね!
やっぱり、乃木どこを代表する神回です。
メンバーたちがこの番組とバナナマンのことをどう思っていたのかわかる回ですね!
・乃木坂と別番組などでも共演!
紅白歌合戦の裏トークチャンネルを担当しているバナナマン
乃木坂とも2015年の初出場から最新の2018年まで共演しています。
バナナマンがひときわ大きな声援を送ったり、サプライズ出演したりそんなバナナマンを見て、喜ぶ乃木坂メンバーたち
別番組でもこの2組の関係は変わらないですね!
さらには、乃木坂46の歌番組ライブに日村さんが
“ヒム子”としてサプライズ出演する場面がありました。
「テレ東音楽祭」にて初の「インフルエンサー」コラボ!
当時このコラボは話題になりましたね!
そして、急遽決まった神宮ライブコラボ!
突然のヒム子乱入にファンよりむしろメンバーたちの方が戸惑っています。(笑
このようにメンバーだけでなく、乃木坂ファンたちもバナナマンのことを信頼しているのがわかります。
バナナマンと乃木坂のエピソード。出会いからのまとめ
バナナマンと乃木坂46の出会いからのエピソードをいくつかご紹介しました!
この他にも印象的なエピソードは調べれば調べるほどあります。
どのエピソードにも共通して言えるのは
「バナナマンと乃木坂46が出会ってよかったな。」ということです。
バナナマンの思いやりと乃木坂メンバーたちの頑張り
知れば知るほど、応援したくなります!
最近は1期生の卒業ラッシュで、寂しいかぎりですがきっと残ったメンバーたち
そしてバナナマンが新しい乃木坂46を作っていってくれるでしょう!
これからも、この2組の活躍を見続けていきたいですね!!
関連記事